
兵庫県神戸市 パソコン修理、ロゴ表示後、Windowsが起動しない
目次[非表示]
- 1.今回のご依頼内容・症状について
- 2.診断内容・症状原因
- 3.対応内容
- 4. ご対応料金
- 5.今回ご対応させていただいた店舗
今回のご依頼内容・症状について
今回ご紹介するのは、兵庫県神戸市にある「ドスパラ神戸・三宮店」で実施したパソコンの修理事例です。
お客様によると、電源を投入後にメーカーロゴが表示されたが、ローディングマークが出てその先に進まず、Windowsが起動しないとのことです。
店舗にて、パソコンの状態を確認したところ、Windowsが起動しない症状を確認しました。
Windowsが起動しない症状の原因は恐らく、SSDの故障かWindowsシステムファイルの破損が考えられます。
原因を特定するため、詳細診断にて各パーツの検証を行うことをご提案したところ、ご了承いただきました。
診断内容・症状原因
詳細診断の結果、メモリテストを実施したところ、メモリにエラー判定がでることを確認しました。
また、SSDの健康状態を確認・監視できる検証ソフトにて、SSDに特に異常がないことを確認しました。
上記のことから、メモリが故障した衝撃でOS(Windows)が破損してしまったと判断しました。
お客様に詳細診断の結果とメモリ交換とWindowsインストールが必要な旨をお伝えしたところ、
データはそのままにしてほしいとご希望をいただきました。
お客様のご希望からSSDを交換し、新しく取り付けたSSDにWindowsをインストールして
元SSDはデータが確認できるように外付け化することを再度ご提案し、ご了承いただきました。
対応内容
作業内容は、メモリ交換、SSD交換とWindowsインストール、元SSDの外付け化です。
パーツは下記を選定。
メモリ:GSK F4-2666C19D-16GNT (DDR4 PC4-21300 8G×2)
SSD:ADT ASU650SS-512GT-R (SATA3 512GB)
作業終了後は、メモリの初期の不具合を未然に防ぐため、メモリテストを入念に行います。
メモリテストの結果と動作に異常がないことを確認した後、外付け化したSSDのデータ確認方法をお伝えし、パソコンをご返却しました。
お預かりから約6日でご返却となりました。
ご対応料金
修理料金は下記です。
診断および作業工賃 |
35,480円 |
部品代 |
|
内訳:メモリ |
4,580円 |
内訳:SSD |
3,480円 |
内訳:外付け用USB |
1,170円 |
合計 |
44,710円 |
※部品代は修理時のお値段になります。
※画像は別のパソコン修理イメージです。本文とは関係ありません。
今回ご対応させていただいた店舗
兵庫県神戸市にある「ドスパラ神戸・三宮店」に、デスクトップパソコンの修理を持ち込みでいただきました。
同様のパソコン不具合で、お困りの方はページ右下の赤枠で囲まれている女性オペレーターマーク(チャット窓口)にお気軽にご相談ください。
※チャット窓口が消えてしまった場合はお手数ですが、再読み込みで表示し直してください。
メール・電話・ご来店の他に訪問やリモートでのトラブル解決を承ります。
・「ドスパラ神戸・三宮店」のアクセス
公共交通機関でお越しになるお客様へ
●最寄駅からの徒歩時間
三宮駅および神戸三宮駅より徒歩5~10分
お車でお越しになるお客様へ
●近隣の有料駐車場
サンセンタープラザ駐車場 313台
●駐車料金
月~金 30分毎 ¥300、 土日祝祭日 30分毎 ¥300
全日 (0:00~7:00) ¥500
最大料金 平日 24時迄 1日 ¥1500
最大料金 土日祝祭日 24時迄 1日 ¥2300
7:00~24:00(入庫は23:30)