catch-img

Panasonicノートパソコン修理、電源スイッチの取付依頼


目次[非表示]

  1. 1.今回のご依頼内容・症状について
  2. 2. 対応内容
  3. 3. ご対応料金
  4. 4. 今回ご対応させていただいた店舗

今回のご依頼内容・症状について

Panasonicノートパソコン (Let`s Note)で、HDDの取り外しを行った際に電源スイッチを外してしまったとご相談いただきました。

店舗にて、パソコンの状態を簡易診断の範囲でスイッチの取付が可能かを確認したところ、高度な分解作業が必要ではあるものの、取付作業は可能と判断しました。

お客様に簡易診断の結果、電源スイッチの取付可能であることをお伝えしたところ、取付作業をご依頼いただきました。

 対応内容

ノートパソコンを配線などに気を付けながら分解していき、スイッチの取付を行います。

スイッチの取付が終わった後、分解したパソコンを組み直して作業完了としました。

取り付けたスイッチはお客様がHDDの取り外しを行った際に取り外してしまったものを再利用しました。

ご依頼いただいたスイッチの取付作業は完了しましたが、起動確認と動作確認を実施したところ、HDDを認識せず黒い画面で止まってしまう状態でした。

数回起動確認を実施したところ、黒い画面で止まってしまうのは毎回ではありませんでしたが、Windows起動が不安定であると判断しました。

お客様に、Windowsの起動が不安定であることをお伝えし、詳細診断で原因特定することをご提案

したところ、不具合の症状は以前から発生していた症状で、起動ができるまで再起動し問題なく使っていたとのことで、今回は修理作業なしとのことでしたので、

症状が悪化した場合は再度お持ち込みいただくことをご案内し、ご了承いただきました。

他の個所に異常がないことを確認した後、パソコンをご返却しました。

 ご対応料金

作業料金は下記となります。

診断および作業工賃
4,500円
部品代
追加なし
合計
4,500円

※画像は別のパソコン修理イメージです。本文とは関係ありません。

 今回ご対応させていただいた店舗

ドスパラ町田店に、Panasonic ノートパソコン(Let`s Note)の修理を持ち込みでいただきました。

同様のパソコン不具合で、お困りの方はページ右上のオレンジ色のボタンからお気軽にご相談ください。メール・電話・ご来店の他に訪問やリモートでのトラブル解決を承ります

パソコン修理担当
パソコン修理担当
ドスパラのパソコン修理担当

人気の記事

ピックアップ

2025年10月14日 Windows 10 サポート終了
ドスパラの自作PC組立代行サービス

記事を探す

ドスパラの修理サービス

累計20万台以上の修理実績

最短当日対応

※ 軽度な修理・店舗にパーツがある場合に限ります。(通常は7営業日ほど)

様々なメーカーPCに対応

※ WindowsPCのみの対応

データ保全を重視で安心

※ データ移行、バックアップのメニューをご用意

パソコンで困ったときには
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

故障かな?と
思った時に。

自宅でサポートが
欲しい時に。

PCパーツを
選んで作るなら。

店舗案内

北海道・東北エリア

関東エリア

中部エリア

関西エリア

中国・四国エリア

九州・沖縄エリア

メーカー別修理・サポート実績