catch-img

BTOパソコン修理、電源を入れてもパソコンが立ち上がらない

Web引取修理サービスよりBTOパソコンの修理でご依頼をいただきました。電源を入れるとマザーボードのランプは点くが正常起動時のビープ音も鳴らずパソコンが立ち上がらないとのことで、修理をご希望でした。


店舗でもご申告症状が再現しました。お客様のパソコンのマザーボードを検査用のものに取り替えたところ画面が表示され、Windowsが起動しました。また、お客様のマザーボードに検査用パーツを取り付け起動確認を行ったところ、ご申告症状が再現しました。以上のことから、不具合の原因はマザーボードの故障によるものと判断しました。

修理にはマザーボードの交換が必要ですが、お客様のマザーボードと同規格のものは終息品 (販売終了品) のため、現行規格の新しいマザーボードに交換します。規格変更の影響により、CPU、CPUクーラー、メモリーの交換が必要になり、またWindowsの再インストールも必要になります。

修理費用が高額になることから、パソコンの買い替えも視野に入れてお客様に相談をしました。するとお客様から、せっかくなので他のパーツもアップグレードをしたいとのご要望をいただきました。CPUやCPUクーラーはハイエンドモデルに変更し、電源ユニットやSSDも交換することになりました。


最終的に今回の修理作業は、マザーボード交換、CPU交換CPUクーラー交換メモリー交換、電源ユニット交換、SSD換装とWindows11のインストールを実施しました。作業後は動作試験を行い、パーツに初期不良や相性による不具合が発生していないか確認しました。全て問題ないことを確認の上、返却しました。

修理代金は​アップグレードと合わせて

  • 診断料 5,980円
  • 作業工賃 49,700円
  • パーツ代 130,148円
  • 送料 3,300円
  • 合計 189,128円

でした。​

パソコン修理担当
パソコン修理担当
ドスパラのパソコン修理担当

人気の記事

ピックアップ

2025年10月14日 Windows 10 サポート終了
ドスパラの自作PC組立代行サービス

記事を探す

ドスパラの修理サービス

累計20万台以上の修理実績

最短当日対応

※ 軽度な修理・店舗にパーツがある場合に限ります。(通常は7営業日ほど)

様々なメーカーPCに対応

※ WindowsPCのみの対応

データ保全を重視で安心

※ データ移行、バックアップのメニューをご用意

パソコンで困ったときには
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

故障かな?と
思った時に。

自宅でサポートが
欲しい時に。

PCパーツを
選んで作るなら。

店舗案内

北海道・東北エリア

関東エリア

中部エリア

関西エリア

中国・四国エリア

九州・沖縄エリア

メーカー別修理・サポート実績